TOPICSトピックス

採用関連ニュース 現役ゲームクリエイターと共に学ぶ26卒向け夏季インターンシップをオンラインで開催!

2024.06.25

「仕事を知る」「レベルアップする」を叶えるインターンシップ!

現役ゲームクリエイターと共に学ぶ実践型のインターンシップです。

今回も前回に引き続きオンラインで開催いたします!

募集対象は【プランナー】【プログラマー】【アーティスト】の3職種。

はっとするような「プロ目線」、同じ業界を目指す仲間たちの発想の新鮮さに触れて、ゲーム開発の面白さ、やりがいを体感してください!

夏季インターンシップ 募集要項

01.体験できる職種と実施日

<アーティストコース>
考え方から制作法まで!ゲーム3Dモデリング凝縮講座!!

■実施日
2024年8月31日、9月7日、9月14日の3日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※3日間とも参加が必要です

※2日目と3日目は実施時間が状況により変更になる場合がございます

■実習テーマ
考え方から制作法まで!ゲーム3Dモデリング凝縮講座!!

■実習内容
実施コースは
・キャラクターモデル作成コース
・エンバイロメント(背景)モデル作成コース
の2コース
それぞれ架空の仕様をもとにデザインとそのモデリングを行い、ゲームならではの表現、制作過程をプロの指導の元に学びます。

■募集対象者
・専門学校、高専、短大、大学、大学院を2026年3月卒業見込みの学生
・ゲーム業界に就職を希望されている方
・3DCG作品の作成経験のある方
・MAYAを使用できる環境を準備できる方
※MAYAを使用しデータを提出します。学生向けの無償版や、トライアル版などでも構いません。(作業は普段使用しているツールをお使いいただいて構いません)
※キャラクターアーティスト・エンバイロメント(背景)アーティスト志望以外の方でもご応募いただけます

■参加条件
・PC、カメラ、マイクの環境が整っている方
※スマートフォンからの参加はできません
※作品の事前提出がございます

<プランナーコース>
就活前に知ってほしい!「面白い」を形にするプランナーのお仕事体験

■実施日
2024年9月7日、9月14日の2日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※2日間とも参加が必要です

■実習テーマ
就活前に知ってほしい!「面白い」を形にするプランナーのお仕事体験

■実習内容
分かりやすそうで実はよく分からないという声を聞く「プランナー」というお仕事。
現役スタッフのサポートを受けながら、企画書・仕様書・テキスト作成というプランナー業務を体験し業務理解を深めていただきます。
カリキュラムを通じて現場で本当に必要とされるプランナーの能力を知ることができます。

■募集対象者
・専門学校、高専、短大、大学、大学院を2026年3月卒業見込みの学生
・ゲーム業界に就職を希望されている方

■参加条件
・PC、カメラ、マイクの環境が整っている方
※スマートフォンからの参加はできません

<プログラマーコース>
プロのゲーム開発手法を学ぼう

■実施日
2024年9月7日、9月14日の2日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※2日間とも参加が必要です
※実施時間が状況により変更になる場合がございます

■実習テーマ
プロのゲーム開発手法を学ぼう

■実習内容

プロのアドバイスを受けながら実際に組み込みを行い、ゲーム開発を効率よく進める手法を学びます。
ゲームプログラマーの仕事内容を知るとともに、ゲームの根幹を支えるプログラマーならではの思考プロセスを学びます。

募集対象者
・専門学校、高専、短大、大学、大学院を2026年3月卒業見込みの学生
・学校や個人でプログラミングの勉強をした経験がある方(ゲーム以外でもOK)
・ゲーム業界に就職を希望されている方

・VisualStudio, C++を使用した開発経験がある方

■参加条件
・PC、カメラ、マイクの環境が整っている方
※スマートフォンからの参加はできません

02.エントリー方法

リクナビ2026インターンシップサイトよりお申込みいただけます

STEP1
リクナビ2026インターンシップサイトのガンバリオン企業ページにアクセス
リクナビ2026に未登録の方は会員登録が必要です


STEP2
説明会・イベント」ページより希望のコースを選択してエントリー
 ※締切:2024年8月4日


STEP3
応募者多数の場合は、エントリー内容により選考させて頂き、選考結果を2024年8月9日までにリクナビのメッセージにてお送りいたします。
※夏季インターンシップの選考と採用の選考とは一切関係ありません


STEP4
夏季インターンシップに参加

03.実施概要

実施スケジュール■アーティストコース
2024年8月31日、9月7日、9月14日の3日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※3日間とも参加が必要です
■プランナーコース
2024年9月7日、9月14日の2日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※2日間とも参加が必要です
■プログラマーコース
2024年9月7日、9月14日の2日間 10:00~17:00(昼休憩1時間)
※2日間とも参加が必要です
実施場所オンライン
募集人数■アーティストコース/10~20名程度
■プランナーコース/25名程度
■プログラマーコース/10~20名程度
(応募多数の場合は選考をさせていただきます)
参加申し込み締切2024年8月4日
必須アイテム・全てのコースにPC、カメラ、マイクが必要です
※スマートフォンからの参加はできません