BLOGガンバリオン公式ブログ

  • HOME
  • BLOG
  • 【最新版】数字でわかるガンバリオン

2025.01.30

【最新版】数字でわかるガンバリオン

こんにちは!
ガンバリオンの広報です。

先月より2026年度新卒採用の早期募集が始まったという事で、ガンバリオンを分かりやすく知ってもらうためにガンバリオンにまつわる様々な最新の数字を「数字でわかるガンバリオン」と題してまとめてみました!

※集計時期については各画像をご確認ください。

数字でわかる「スタッフ」

まずはガンバリオンの「スタッフ」に関する数字をご紹介します。

ガンバリオンでは120名のスタッフが一丸となってゲーム開発に取り組んでいます。

 

若手とベテランのバランスが良く、平均年齢は33歳となっています。
20代前半の新人スタッフから50代のベテランスタッフまで積極的に意見を出し合いながら、業務を行っています。

 

スタッフの男女比はおおよそ7:3です。
産休・育休等の福利厚生・制度も整備されており男女ともに活躍できる職場です。

 

「ゲーム会社」と言ってもゲーム開発だけでなく、品質管理や総務等のビジネスに特化した職種など様々なスタッフが在籍しています。開発スタッフの中にはアーティストからプランナーに職種転換したスタッフもいます。

 

新卒入社スタッフの割合が多く、開発現場でも多く活躍しています。
新卒入社スタッフへの教育・研修にも力を入れており、1年をかけてゲーム開発基礎をしっかり学びます。
中途入社のスタッフについてもほとんどのスタッフが開発の中で重要な役割を担っています。

 

福岡・九州出身スタッフとそれ以外の地域出身スタッフの割合がほぼ1:1となっています。
ガンバリオンのオフィスがある福岡は主要都市からのアクセスに優れており、飛行機や新幹線等の路線も充実しています。
その為、北海道や東北・関東など遠方から入社するスタッフも数多く在籍しています。

数字でわかる「働く環境」

ガンバリオンの社名は「ガンバリ・スイッチ・オン」を意味しており、会社として「オン」と「オフ」のメリハリを大切にしています。そのためスタッフの働く環境の整備に力を入れています。

完全週休2日制(土・日・祝)を採用しているほかにも年に1回、入社3年未満のスタッフには5日・入社3年以上スタッフには9日のまとまった有給休暇を付与するリフレッシュ休暇制度等の休暇制度があります。

 

1か月の平均残業時間は10時間で「ノー残業デー」や「22時以降の勤務の原則禁止」等のワークライフバランス向上を目指す取り組みを引き続き実施しています。

 

働きやすく地に足をつけてしっかりと成長が出来、安定して長く勤務できる環境です。

数字でわかる「過ごし方」

より具体的にガンバリオンで働いているスタッフがどのように過ごしているかを見ていきたいと思います。

ガンバリオンは福岡市の中心付近にある薬院にオフィスを構えています。非常に便利が良く、通勤のしやすさが特徴です。

 

関東圏や関西圏に比べ比較的安い家賃で都心部に住むことができる為、スタッフのほとんどが会社から3駅内の場所に暮らしています。会社に通勤しているスタッフは徒歩や電車の利用が多く、3/4が通勤時間が30分未満です。

 

ガンバリオンではお弁当の自動注文を行うことが出来、多くのスタッフが利用しています。
コンビニ・スーパーでの購入や外食・弁当持参の他にも、会社の近くに自宅があり昼休みに一度自宅に帰って食事をとるスタッフもいます。

数字でわかる「ガンバリオンの歴史」

こちらではガンバリオンのこれまでの歴史を数字でご紹介します。

創業は25年前の1999年8月13日です。現在は福岡にオフィスがありますが、創業時は長崎県佐世保市にオフィスを構えていました。

 

9名で創業したガンバリオンも着実に成長を続けて、現在では120名のスタッフが在籍しています。

 

これまで28本の作品を開発してきました。
IP作品だけでなく3本の自社パブリッシングタイトルも企画・開発・販売しています。
これまでのガンバリオンが開発してきた作品については制作実績で詳しく見ることが出来ます👀

これからのガンバリオン

ガンバリオンは2024年8月13日に創業25周年を迎えました。


これからも「永く愛されるゲーム作る会社へ」という会社のビジョンを胸に、より多くのお客様に喜んで頂けるようゲーム開発に取り組みます!

26年度新卒採用の早期募集を受付中!

ガンバリオンでは26年度新卒採用の早期募集を受付中です。
募集職種はプランナー/アーティスト/プログラマーの3職種。
募集の締切は2025年2月16日です。

 

🔽詳細はコチラ🔽

新卒採用2026|新卒採用募集要項

沢山の方の募集、お待ちしております!!